食文化学科 東四柳教授が展示(一部)・ウェブアンケート監修!京都文化博物館 特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」
東京・国立科学博物館からスタートし、全国を巡回してきた特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」が、いよいよ関西に!!
和食の本場 京都の「京都文化博物館」にて、4月26日(土)~7月6日(日)まで開催されます。
この特別展では、食文化学科 東四柳祥子教授が、展示の一部と、
「教えて!あなたにとっての「和食」リアルタイムアンケート」と題した
ウェブアンケートを監修されています。
このウェブアンケートは、コロッケやラーメン、あんパンなど、
「和食かどうか、人によって判断が分かれる」12の料理をYES/NOでジャッジするというもの。
料理をジャッジするたびに飛び出す料理の豆知識は、思わず人に教えたくなるものばかり!
回答は集計され、随時結果が発表されているほか、展示会場でも紹介されています。
ぜひ併せてチェックしてみてください。
和食〜日本の自然、人々の知恵〜 京都府京都文化博物館
アンケート|特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」