DEPARTMENT OF
FOOD CULTURE
食文化学部食文化学科
「食べることは生きること」
生命の営みの根幹を学びます。
人間の生命の維持に必要な「食」。人類最古の営みである「食」は、火の使用や狩猟・採集、農耕など人類の進化・発展に大きく貢献しました。
食文化学科では、こうした古代から今日にいたるまでの「食文化」と、現代社会における「食育・安全」、「食ビジネス」という3つの系統から「食」を学びます。
そして「食」に関わる、あらゆるシーンで活躍できる人材の育成をめざします。
調理師・パティシエ専攻
【めざす将来像】
シェフ・パティシエ/飲食店オーナー/食専門の出版・フードジャーナリスト/食材専門バイヤー/食品メーカー勤務/中学校・高等学校家庭科教諭/調理師学校・料理教室の先生/外食産業の商品開発・営業/自治体・協同組合勤務
【身につく力】
調理・製菓の確かな技術/社会で役立つ食ビジネスの発想と応用力/国内外の食文化に関する多彩な知識
調理・製菓に関する技術と知識をしっかり習得し、調理師・2 級菓子製造技能士( 受検資格)の資格取得をめざします。また、生産・流通・加工の視点から「食」を安全に扱う方法をはじめ、「食育・安全」・「食ビジネス」・「食文化」について学びます。食品業界で 活躍できる人材を育成します。
キャリアに合わせて選べる3つの副専攻
調理師・パティシエ専攻
CASE: 1
新体操の先生
ずっと熱中している新体操を続けるために梅花を選んだ私にも、新たな興味が生まれました。それが料理です。包丁の基礎から細やかに教えていただけるので、未経験だった私も安心して調理実習に臨めます。時間があれば料理動画を見て勉強するようになりました。また、授業で受講しているメディカルヨガで教わった身体の構造や機能は、新体操の練習にも活用しています。夢は新体操の先生ですが、今後の大学生活で視野が大きく広がっていくことが楽しみでなりません。
調理師・パティシエ専攻
ブライダル専攻
美容・健康専攻
CASE: 2
食品業界
将来は、企業で食に関わる仕事をしたいと思っています。社会人になれば、必須となるマナーについて学ぶことができると思い、「マナー・プロトコール検定3級」の資格が取得できる「エレガンスセミナー」も受講しました。社会人として必要なビジネスマナーや冠婚葬祭、外国人との交流で欠かせないプロトコールについて学ぶことができました。梅花では、女性のための授業が豊富で、「コスメマイスター」の資格も取得しました。自分の肌について「科学的」に学ぶことができ、知らないことの連続でとても勉強になりました。「予防医学食養生士」の資格を取得したのは、企業で食の担当をする時に備え、「引き出し」を持ちたかったからです。食べることできれいになる、健康になる、と改めて気づくことができたのは自分にとって大きな財産です。
調理師・パティシエ専攻
CASE: 3
菓子製造/高等学校教諭(家庭科)
梅花には多様な資格取得をめざせる環境が整っています。資格は自分をアピールするのに効果的なので、毎日の講義で基礎的な理解を深め、資格試験にも意欲的にチャレンジしています。調理師免許のほか、2級菓子製造技能士や、中学校・高等学校教諭の資格取得もめざしています。集中して受講していると、視野や興味が広がり、成長にもつながります。これからも自分の力を試しつつ、将来の可能性を拓いていきたいです。
調理師・パティシエ専攻
美容・健康専攻
CASE: 4
小学校3年生のころから、チアをしています。高校時代に、体重管理に悩んだことがきっかけで、「食」に興味を持つようになりました。先輩が多く、梅花のチアリーディング部に入って活躍していることもあり、私もトップチームで日本一をつかみたいと思い梅花女子大学を選びました。梅花女子大学では、色々なところで「美しさ」「きれいさ」を感じることができます。例えば、食堂はおしゃれでとても素敵な空間です。食文化学科は、調理実習の授業が多く、先生との距離が近いのでいつでも話しやすい雰囲気があります。いまの目標は、チアリーディングで日本一をつかむことなので、そのために毎日練習に励んでいます。チアリーディング部は、練習時間が長いですが、その分、団結力があり、みんな仲良しです。チアと勉強の両立をしつつ、2級菓子製造技能士などの資格取得にもチャレンジしたいです。