8学科の教員があなたをサポートします。

食文化学科

才田 恵美

准教授

才田 恵美

サイタ エミ

担当科目
食品学I・II / 初年次セミナーI・II / 問題発見・解決セミナー / 高大連携
研究分野
栄養生化学 / 食品機能学
私のチャレンジ
「食」の大切さを伝えていくこと
私のエレガンス
心の余裕があること

「You are what you eat」という言葉をご存知ですか?「食」は私たちの生活と健康の基盤です。調理技術だけでなく、食材の成分や調理法、栄養学的側面などさまざまな角度から「食と健康の科学」を学ぶことで、身近でありながら奥深い「食」の知識を得ることができます。食べ物が私たちの体に与える影響を理解し、食のスペシャリストとなるべく必要な知識とスキルを身につけましょう。

受験生へのメッセージ
誰にとっても身近な「食と健康」について私たちと一緒に学びませんか?楽しく学んで知識を広げていきましょう。キャンパスでお待ちしています!

私のイチオシ授業

食品学
健やかで心豊かな暮らしのために「食」は欠かせません。食品学では、私たちが食べるものがどのようにして体に影響を与えるのかを学ぶことができます。 また、どの成分が健康に良いのか、どのようにしておいしさを引き出すかを知ることで、より良い食生活を送る手助けができます。 さらに、食品学は文化や歴史とも深く結びついています。食材や料理法がどのようにして地域や国の文化に影響を与えてきたのかを学ぶことで、食べ物に対する理解が深まります。科学と文化の両方を楽しみながら学べるのが、食品学の魅力です。

座右の銘

God's in his heaven, all's right with the world !
赤毛のアンで有名になった言葉ですが、もともとはロバート・ブラウニングの詩の一節です。「曲がり角を曲がった先には一体何があるのかはわからない。けれどきっとその先には素晴らしい世界が待っている」困難や不本意な場面に直面しても、全ては最終的にはきっとうまくいく。この言葉は、どんな状況でもポジティブな視点を持ち続ける力を与えてくれると思います。

プロフィール

保持資格 博士(学術)
受賞歴 第56回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 第2回若手優秀演題賞(2024.7)
日本栄養・食糧学会, 令和5年度 日本栄養·食糧学会トピックス賞(2023.5)
10th J. Oleo Sci. Impact Award(2015.7)
第18回日本未病システム学会学術総会, 優秀演題賞(2011.11)
第14回日本未病システム学会学術総会, 一般演題研究論文 優秀論文賞(2007.11)
趣味 料理・スポーツ観戦
こだわり 柔軟性を持ち、その時その時の優先順位を決めて生きていく
感銘を受けた作品 ・映画「私は貝になりたい」(主演の方の大ファンなので(笑))
・宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』(小学校の恩師に紹介された本)
・柳澤桂子『生命の不思議』(尊敬する科学者の本)
性格を一言で 明るい
チャームポイント くやしいけれどミニサイズなところ

img_next01

詳細(教員データベース)