教授
小鶴 祥子
コヅル サチコ
- 担当科目
- 調理理論Ⅰ / 食育論 / 食品加工演習 / 食文化演習Ⅰ・Ⅱ / 卒業研究Ⅰ・Ⅱ / 教育実習(中学・高校) / 介護食士演習
(こども教育学科科目)家庭科内容論 / 家庭科指導法
- 研究分野
- 心身健康学 / 食育
- 私のエレガンス
- 美意識を高く持つようにしています。おいしいものを食べたり、素敵な絵画を見たり。感性を磨くことが大事と思っています。
食を取り巻く環境が、複雑、多様になる現代、食の意義について見直します。また、発達段階や、成人期、高齢期における生活習慣病との関連から、食と健康について学びます。
- 食や健康に興味のある方、食を通じて社会に貢献したいと思っている方、一緒に学びましょう。
- 調理理論I
- 私たちが、おいしいと感じるのはどんな時?主観的な要因や外因的な要因が重なり、私たちはおいしいと感じます。これらの要因について学び、おいしいと感じる脳について解説していきます。味や、香り、食感を生かし、心身ともに健康で、笑顔になれるものが提案できるようになってほしいと思っています。
- 学生と接するうえで、工夫している・気を付けているポイント
- 学生の意見を聞くように心がけています。
- 学生との思い出で印象に残っていること・うれしかったこと
- 先生の授業は、「私がまさに勉強したかったことです。」と言われたとき。
- 梅花女子大学の教員としての1番の醍醐味
- 学生たちは、非常に素直で真面目です。こちらからの提案にも真摯に向き合い努力してくれます。その学生たちの成長がうれしいです。
- 梅花女子大学でできる、学生にとってのチャレンジとは?
- 食に関わる多くの企業や団体と関わりがあります。その中で、自分の学びと食へのこだわりを形あるものへとしていきましょう。
- 一期一会
- 人は、人生の中で多くの人に出会い、多くの感動や経験を通じて成長していくものです。自分自身も多くの方に支えられ、前向きに歩んでこれたと思います。人との出会い、つながりを大切にすることが、私の座右の銘です。
保持資格 |
栄養士、介護食士指導員 |
趣味 |
ゴルフ |
自慢できること |
体力 |
こだわり |
前進 |
性格を一言で |
明朗 |