環境野外活動 |
受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
科専 | 通年 | 2・3・4 | 2 | 圓入 克介・田村 徹 |
授業の主題(テーマ) |
(前期)森林自然体験 (後期)環境汚染とその対策の現状調査 |
授業の目標(講義概要) |
(前期)環境問題がクロ−ズアップされる中、自然環境が改めて見直されているが、ここでは森林野外活動センタ−を利用して、生態系を構成する森林を理解することを目的として、森林野外活動を体験する。 (後期)身近な家庭生活が環境に及ぼす影響を調査し、各個人が問題意識を持って解決策を考えることを目的とする。 |
授業計画 |
(前期) 事前研修によって、野外活動に関する基本技術、安全教育、森林学などを学習した後、 茨木市の野外活動センタ−で2泊3日のキャンプを実施する。 事前講義:1、森林の生態 2、樹木と里山 3、森林の機能 4、キャンプ技術 キャンプ:1、森林の施業 2、生態観察 3、ネイチャ−ゲ−ム 4、ネイチャ−クラフト (後期) 環境汚染の現場として、海岸漂着ゴミ調査をおこなったり、下水処理場、焼却場、ゴミ埋 立地を見学した後、教室でグル−プ討議を行い理解を深め、解決策を探る。 @須磨海岸でのゴミ調査 A大阪市ゴミ焼却場見学 B大阪市ゴミ埋立地見学 C大阪市下水道処理場見学 D吹田市リサイクルセンタ−見学 |
評価方法 |
野外活動時の出席を最重視するが、討議参加、レポ−トなど総合的に評価する |
テキスト書名 | 編・著者名 | 出版社 | 価格 |
地球環境にやさしくなれる本 | 北野 大 | PHP研究所 | 1,300円 |
備考 |
テキストは後期分のみ。前期分は資料をコピ−し配布する。 |