マスコミュニケーション論A

受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
  教養 前期 1・2・3・4 2 福西 淳

授業の主題(テーマ)
マスコミ報道とその内側

授業の目標(講義概要)
担当者が、永年の記者体験を踏まえて講じるマスコミ“現論”。新聞、テレビ、週刊誌等マスメディアの取材・報道の内側とその問題点を探る。ニュースの本質は何か、隠された社会の裏側から素材を発掘し、社会の目にさらす調査報道、誤報・冤罪報道の背景、記者クラブの実態、海外取材・報道の現実と隠れた問題 ― などについて、毎回、テーマを変えての“完結編”の講義。随時、その時々の時事問題、国際情勢の解説なども行う。この点、社会常識養成にも役立とう。

授業計画
1 ニュースの鮮度、「版建て」とその意味  
2 ニュースとは何か、ニュースの構成要素
3 スクープ(特ダネ)記事とその意義
4 マスコミ報道の実像と虚像 ―-「やらせ」、捏造、松本サリン事件と報道倫理
5 取材態勢 ― 記者クラブ制度と情報公開法 
6 通信社の存在、歴史 と その意義 
7 海外取材・報道の現状と問題点      
8 「放送ジャーナリズム」の志向性と放送法 
9 インターネット と 世界        
10   集団的加熱取材(メディア・スクラム)問題 と プライバシー
11   政治 と ジャーナリズム ― “番記者”体質 vs 世論操作
12   戦争 と ジャーナリズム ― 「真の国益」とは?
13 広告 と 大衆      

評価方法
定期試験による。授業に真面目に出席していれば、さほど難しくないでしょう。

テキスト書名 編・著者名 出版社 価格
テキスト:なし。(随時、資料プリントを配布、使用する。)      

備考