家政学概論A

受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
  福祉(介護) 前期 1 2 藤井 千賀・川端 澄子

授業の主題(テーマ)
家政学の基礎知識(家庭生活の意義と経営・管理、被服生活の意義と管理)を学ぶ

授業の目標(講義概要)
この講義では、介護の基礎となる家庭生活を軸として、そこで営まれる人々の生活のあり方について考えます。焦点は家庭生活にありますが、社会との関連や、個人の領域にも拡げながら、生活を科学的にとらえ、実践する能力を身につけたいと考えています。具体的には、家庭生活の意義と経営・管理などの知識を習得し、被服生活の意義と管理能力を養います。

授業計画
第1回:家庭生活の意義
第2回:高齢社会と家族周期・ライフコース
第3回:生活設計の立て方
第4回:生活時間の管理
第5回:家事労働の分類と特徴
第6回:家事および介護労働と疲労,休養
第7回:介護労働の能率化,家事援助と作業管理
第8回:国民経済と家庭経済
第9回:家庭経済の構造と高齢者,障害者の家計
第10回:財産及び消費生活に関する法律
第11回:衣生活の基礎知識T
第12回:衣生活の基礎知識U
第13回:衣生活の基礎知識V
第14回:介護と衣生活T  高齢者と衣生活
第15回:介護と衣生活U  障害者と衣生活

評価方法
平常点と定期試験の結果から総合的に評価します。

テキスト書名 編・著者名 出版社 価格
介護福祉士養成講座G家政学概論 福祉士養成講座編集委員会編 中央法規 2,200円

備考