
- 梅花女子の問題発見・解決力
- ジャージー牛乳プリンで知られる乳業メーカー
商品を手に取っていただけるきっかけ、有意義なサンプリングに
-
国際英語
学科 -
食文化
学科 -
“ジャージー牛乳プリン”を広めるための手法を考える。
牛乳をはじめ、プリンやヨーグルト、アイスクリームなどの製造を行うオハヨー乳業とのコラボでは、大人気商品「ジャージー牛乳プリン」を食堂でサンプリング&アンケート調査し、プロモーションの手法を実体験。 SNSを多用したり、 ターゲットを明確にしてパッケージを見直したりと、女子大学生ならではのアイデアを提案した。

梅花女子大学生×オハヨー乳業株式会社 Comment
コラボレーションの中で得られた学びや経験、現場での声。
企業の研究が売れる商品を作っているのだと勉強になりました
ジャージー牛乳プリンの存在は知っていましたが、食べるのは初めて!ミルク感が濃厚で本当においしかったです。 最近のプレミアム志向を受けて、パッケージを変えたら売れ始めたというお話が印象的でした。 色々な研究を重ねることで、売れる商品が出来上がるのですね。
梅花女子大学
国際英語学科 食文化学科
商品サンプリングや商品販売の手法提案などのご意見をいただきました
これまでサンプリングは何度も行ってきましたが、授業形式で企業のことを知ってもらいながら商品を試食していただけるのは初めて。 商品のメインターゲット層と近い年齢でもあり、様々な意見が参考になりました。 サンプリングにご協力いただけたことで、商品を手に取っていただけるきっかけづくりになり、またどこで買えるかなども知ってもらえたことは、 次につながる有意義な経験になったと思います。
オハヨー乳業株式会社