8学科の教員があなたをサポートします。

看護学科

佐藤 禎子

助手

佐藤 禎子

サトウ テイコ

担当科目
急性期看護学援助論 / 急性期看護学概論 / 急性期看護学実習 / 慢性期看護学援助論 / 基礎看護学実習Ⅰ・Ⅱ / 総合実習
研究分野
緩和ケア / がん看護
私のチャレンジ
何事にも挑戦し、失敗は恐れずに受け入れ、糧にし、いつまでも成長し続けることです。
私のエレガンス
腹は立てず、心は丸く、気は長く、いつでもそんな風にいられたらなぁと私が憧れるエレガンスです。

受験生へのメッセージ
看護師はとても魅力的な仕事です。学びながらそれを一緒に実感していきましょう。
学生と接するうえで、工夫している・気を付けているポイント
学生の話を肯定的に聞き、思いや考えを受け入れた上で返すようにしています。看護師として長く勤めてきたため、多くの現場経験を生かし、リアリティのある話を伝えたいといつも思っています。
学生との思い出で印象に残っていること・うれしかったこと
臨地実習で、大変な中にも看護の楽しさや喜び、やりがいがあると実感した時のキラキラした表情や、看護師になりたい気持ちが強まったと話してくれるときは、毎回嬉しくてジーン…ときます。
先生ご自身にとって、学生とはどのような存在ですか?
娘たち。人生これからという希望や可能性に満ち溢れており、看護師としてもそうでなくても、充実した人生を送って欲しいという思いです。

座右の銘

迷ったらGO
やってみようか迷ったことはまず挑戦してみる。人生は一度きり。やっておけばよかったと後悔するよりも、挑戦してみて生じる後悔に向き合いながら経験を積む方が、ステキな人生だと思うからです。

プロフィール

保持資格 看護師
趣味 推しのライブ参戦
スノーボード
美味しいものを食べてそれに合うお酒を飲む
自慢できること 熱々のタオルをしぼれる(患者さんの清拭で生かされる技)
こだわり 人からの言葉を大切にする・活き活きと生きる
感銘を受けた作品 病院で死ぬということ:山崎章郎 著
性格を一言で ポジティブ
休日の過ごし方 自然の中で愛犬とたわむれる
息子の野球の試合を観に行く