8学科の教員があなたをサポートします。

管理栄養学科

林 有希子

教授

林 有希子

ハヤシ ユキコ

担当科目
初年次セミナーⅠ、食品衛生学Ⅰ・Ⅱ、食品衛生学実験、総合演習Ⅱ、卒業研究Ⅰ・Ⅱ、高大連携授業
(食文化学科科目)食品衛生学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、食品衛生学実習、HACCP・食品安全管理学、HACCPワークショップ など
研究分野
食の安全性について / 手荒れ・手の汚染度とストレスとの関連について / ストレスと食生活について / 自律神経系と免疫系との相互調節について
私のチャレンジ
時間の有効活用と頭の切り替えを心がけます!

管理栄養士や調理師など食に携わる人にとって不可欠な「食の安全」について、基礎知識から衛生管理まで講義と実習を通して分かりやすく解説します。

受験生へのメッセージ
食のグローバル化が進み、HACCPなど今後ますます食の衛生管理が重要視されます。一歩間違えば、人を不幸にしてしまうこともあることをしっかりと意識し、真剣に取り組む学生をサポートします。

私のイチオシ授業

食品衛生学実験
食品衛生学で学んだ知識をベースに、実際に、食品や調理器具、自分の手の細菌検査を行ったり、食品添加物検査を行ったりします。実験を通して、目には見えない微生物や化学物質を確認できるのはおもしろいですよ。
学生と接するうえで、工夫している・気を付けているポイント
学生の目線に立って、分かりやすい授業を行うよう心がけています。学生の理解度を知るため、授業の終わりに確認テストを行ったり、感想を書いてもらうなどし、次の授業に役立てています。
学生との思い出で印象に残っていること・うれしかったこと
私の授業を通して、「食の安全を守ることがいかに大事かを知ることができました」と言ってもらえることが1番うれしいです。
梅花女子大学の教員としての1番の醍醐味
苦楽を共にした学生が、無事、卒業を迎えることをお祝いできることだと思います。
梅花女子大学でできる、学生にとってのチャレンジとは?
1学年40人という少人数制なので、クラス一丸となって管理栄養士国家試験に向けてがんばりましょう。

座右の銘

努力は必ず報われる
努力しても報われないこともある、と言われることもあります。確かに、自分が望む通りの結果にならないこともあります。それでも、目標に向かって努力することで見えて来るものが必ずあります。そして、努力しているあなたの姿を必ず見て評価してくれる人がいるのです。

プロフィール

保持資格 獣医師、博士(獣医学)、HACCP管理者、HACCP講師(日本食品保蔵科学会認定)、中級食品表示診断士、など
受賞歴 日本獣医学会奨励賞 (社)日本獣医学会
性格を一言で 目標に向かってコツコツ努力します
趣味 散策(本当はゆっくり旅行がしたいのですが…)
自慢できること ハルカスと四天王寺がある街に住んでいること(笑)
こだわり 決めたことはやり通す
感銘を受けた作品 『美しき未完成—ノーベル賞女性科学者の回想』大学院生の時この本を読んで、私の尊敬する人になりました
チャームポイント 動物・ゆるキャラ好き
尊敬する人は? リタ・レヴィ=モンタルチーニ博士:イタリアの女性神経学者。2012年、103歳で亡くなるまで、ノーベル賞受賞者(生理学・医学賞)で世界最高齢でした。戦争にも屈せずに生涯を研究に捧げ、しかも、とてもエレガントな、まさに「チャレンジ&エレガンス」の女性です!
休日の過ごし方 時間があれば地味ツアー

img_next09

詳細(教員データベース)