| 児童文学研究・演習Z(フランス語圏) | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 531301 | 児童文学専攻 | 通年 | 4 | 高岡 厚子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| フランス児童文学研究ーフランスの絵本の歴史を探る | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| ABC絵本やエピナルの民衆本に始まり、「狐物語」やラ・フォンテーヌの「寓話」の挿絵本、さらにペローの「昔話」の挿絵本等を経て、 19世紀、20世紀の本格的な絵本誕生までの歴史をたどる。 | 
| 授業計画 | 
| 1ABC絵本 8 ジュール・ヴェルヌの挿絵 919世紀の絵本 2エピナルの版画 3フランス童謡の絵本 10 20世紀の絵本 4「狐物語」 5ラ・フォンテーヌの「寓話」 6ペローの「昔話」 7ド・ボーモン夫人「美女と野獣」 | 
| 評価方法 | 
| 授業への出席、レポート | 
| テキスト | 
| 備考 |