| プログラミング | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 282751 | 情報メディア学科 | 前期 | 2 | 2 | 今村 泰正 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| Java入門 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| インターネット時代の代表的なプログラム言語であるJavaを学ぶことで、単なるエンドユーザでは分からないコンピュータの仕組みや働きについて理解を深めるとともに、初歩的なプログラムやアプレットの作り方を演習によって習得し、最終的には各自が自力で簡単なプログラムを作成できるようになることを目指す。 | 
| 授業計画 | 
| 1.はじめの一歩 2.Javaの基本 3.変数 4.式と演算子 5.場合に応じた処理 6.何度も繰り返す 7.配列 8.クラスの基本 9.クラスの機能 10.クラスの利用 11.新しいクラス 12.インターフェイス | 
| 評価方法 | 
| 学期中の小テストと期末試験を総合評価する | 
| テキスト | 
| 『やさしいJava(第3版)』 高橋麻奈 ソフトバンク・クリエイティブ 2,600+税 | 
| 備考 |