| eビジネス情報論 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 282051 | 情報メディア学科 | 後期 | 3 | 2 | 服部 基宏 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| コンテンツ・ビジネスの理解と実践 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| コンテンツ・ビジネスとは映画、音楽、出版、テレビなど著作物に関連したビジネスのことである。本講義の目標は、コンテンツ・ビジネスをマネジメントする上で必要になる知識を習得することである。 具体的な講義の進め方は、コンテンツの特徴やコンテンツにかかわる法制度を理解した後に、さまざまなコンテンツのジャンルのコンテンツ・ビジネスのマネジメント手法を理解する。その上で、自らがコンテンツ・ビジネスを企画し、発表を行うことで実践的なビジネス・スキルの学習を目指す。 | 
| 授業計画 | 
| 以下のトピックに従って授業を進める: 1)コンテンツ(情報財)の特性 2)コンテンツにかかわる法制度 3)コンテンツ・ビジネスの特徴 3)コンテンツ・ビジネスのマネジメント ・映画 ・音楽 ・出版 ・テレビ ・アニメ等 5)まとめ・発表など | 
| 評価方法 | 
| 授業への参加度、各種提出物、発表によって総合的に評価する。 | 
| テキスト | 
| 授業中に指示する。 | 
| 備考 | 
| 本講義では、履修者自らコンテンツ・ビジネスの企画を行い、発表していただきます。企画・発表には「パワーポイント」を用います。「パワーポイント」を使えない人は、履修に際して事前に相談してください。 |