| テキストと情報 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 281251 | 情報メディア学科 | 前期 | 2 | 2 | 多賀谷 悟 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 情報メディア専攻生のための英語力養成 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| TOEICなどに代表される英語資格試験対策を計る。 | 
| 授業計画 | 
| 正直言って情報メディアの学生は、その大半が「英語嫌い」と言える。しかしこれは「食わず嫌い」なのではないだろうか?英語はDOSのコマンド(<まあ、最近はほとんど使わないけれど(^_^;))を初め、ホームページ作成に使われるHTMLを初めとして、各種プログラミング言語にも使われている。 ここでは、あまり大それたことは望まず、英語の基礎力補強を図り、「英語好き」を一人でも増やし、就職活動での競争力を高めるようにしたい。 | 
| 評価方法 | 
| 期末試験による。 | 
| テキスト | 
| 未定。開講時に指示する。 | 
| 備考 | 
| 授業では数回ごとに課題あり。 |