| 関西の文学(古典) | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 274301 | 日本文化創造学科 | 前期 | 2・3・4 | 2 | 中川 正美 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 古典文学を読むための基礎知識を身につける | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 竹取物語や伊勢物語、古今和歌集などを取り上げて古典文学を読むための基礎知識を習得する。 | 
| 授業計画 | 
| T古典文学について U古典文学の読解法 V古典文法 動詞・形容詞・形容動詞 助動詞 敬語法 W古今和歌集を読む。 音読 解釈 鑑賞 X竹取物語・伊勢物語を読む 音読 解釈 鑑賞 Y古典文学と平安文化 | 
| 評価方法 | 
| 前後期の定期試験と、出席・発表・授業態度の平常点。欠席が授業時数の三分の一を越えた場合は単位を認めない。 | 
| テキスト | 
| 備考 | 
| 国語教職の資格をめざす学生用の講義です。日本文学科・日本文化創造学科ではない学生は相談が必要です。 |