古典の物語 |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
274051 | 日本文化創造学科 | 後期 | 2・3・4 | 2 | 中川 正美 |
授業の主題(テーマ) |
源氏物語の音楽 |
授業の目標(講義概要) |
源氏物語には二百カ所以上に音楽に関わる記述が認められる。源氏物語の音楽記述は単なる時代風俗の叙述ではなく、主題に関わる方法となっている。これについて考えていこう。 |
授業計画 |
T 文学における音楽記述 2 音楽の奇瑞 3 王朝貴族の音楽意識 4 舞 5 末摘花の物語 6 琴と和琴ー六条院の女楽 7 音楽記述の型−宴遊 8 音楽記述の型−伝授 9 音楽記述の型−交情 10 音楽記述の型−独り琴 11 楽の音の表現ー源氏物語 12 楽の音の表現ー宇津保物語 13 方法としての音楽観 14 源氏物語の主題と音楽 |
評価方法 |
定期試験と受講態度。欠席が授業時数の三分の一を越えた場合は単位を認めない。 |
テキスト |
備考 |
テキスト準備の都合上、一回目の授業に出てみて、よく考えた上で受講の意志を示してください。一回目の授業に出席できなかった人は、二回目の授業までに受講の意志を申し出て下さい。最初の二回をやむを得ず欠席する場合は、あらかじめ意思表示をしておいてください。三回目以降に新たに受講する人には割り引きできません。各自でテキストを購入してください。 |