伝承児童文学作品研究 |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
263901 | 児童文学科 | 前期 | 2・3 | 1 | 鵜野 祐介 |
授業の主題(テーマ) |
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)『怪談』を読む |
授業の目標(講義概要) |
今から約100年前の1904年、英語で書かれアメリカで出版された本書は、アイルランド人の父親、ギリシャ人の母親を持ち、幼少期をアイルランド・イングランドで、青年期をアメリカで、そして晩年を日本で過ごした「漂泊する魂」、ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の代表作と目されている。この授業では、<ケルトと日本><霊魂と異界><ロマンティシズムと反近代><子どもにとっての怪談の意味>などをキーワードに、本書に収められた作品を掲載順に読み解いていきたい。 |
授業計画 |
第1回 オリエンテーション、ビデオ視聴 第2回 「耳なし芳一のはなし」 第3回 「おしどり」「お貞のはなし」 第4回 「うばざくら」「かけひき」 第5回 「鏡と鐘」 第6回 「食人鬼」 第7回 「むじな」 第8回 「ろくろ首」 第9回 「葬られた秘密」 第10回「雪女」 第11回「青柳ものがたり」 第12回「十六ざくら」 第13回「安芸之介の夢」「力ばか」 第14回「日まわり」 第15回「蓬莱」 |
評価方法 |
出席、レポート |
テキスト |
『怪談』ラフカディオ・ハーン 岩波文庫 460円+税 |
備考 |