外国児童文学演習W2A |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
262801 | 児童文学科 | 前期 | 4 | 1 | 長澤 修一 |
授業の主題(テーマ) |
グリム童話『ラプンツェル』の比較研究 |
授業の目標(講義概要) |
まず、グリム童話の中の良く知られた作品『ラプンツェル』を取り上げ、日本語とドイツ語を照らし合わせながら精読し、その内容を考察していきたい。次いで、グリム童話のもととなったシュルツや、さらにはド・ラ・フォルスの『ラプンツエル』などとグリム童話を比較しながら、口承文芸としてのグリム童話の特徴を探っていきたい。 |
授業計画 |
この授業の内容は以下の通りです。 1)メルヒェン(昔話)とは−「昔話と伝説」(マックス・リュティ)を読む 2)比較研究 @グリム童話『ラプンツェル』(KHM12)−第7版(決定版)を日本語とドイツ語を照らし合わせながら読む A初版と決定版との比較 Bシュルツ及びド・ラ・フォルスの『ラプンツェル』とグリムの比較 3)その他 |
評価方法 |
レポートと授業中の発表等で総合的に評価します。 |
テキスト |
プリントを使用する。 |
備考 |