| 日本児童文学演習W1B | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 262551 | 児童文学科 | 後期 | 4 | 1 | 谷 悦子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 詩・物語・絵本研究U | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 日本児童文学の詩・物語・絵本の各分野から、各々の興味ある作家を選んで研究テーマを設定し、その作家の子どもの捉え方・表現特徴・児童文学史上の位置などを考察し、構想力をもって論証する能力を養う。 | 
| 授業計画 | 
| 1.研究の年間計画と研究発表日程の決定 2.各自が選んだ作家の作品研究 3.研究テーマの設定と発表 4.論文にまとめるための構想を練る 5.まとめと反省 | 
| 評価方法 | 
| 発表態度・聞く態度・討論能力・レポート・卒論への取り組みを総合して評論する。 | 
| テキスト | 
| 授業中に指示する | 
| 備考 | 
| 必要に応じて研究相談日を設ける。 |