子ども文化論 |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
260551 | 児童文学科 | 後期 | 2 | 2 | 鵜野 祐介 |
授業の主題(テーマ) |
遊びとわらべうたの教育人類学−<いのち>に触れる子ども文化の探求− |
授業の目標(講義概要) |
子どもの世界には<いのち>に対する子どもの関心のあり方がうかがえるものが数多くある。そしてそれらは文化的特徴や国際的共通性を持っている。この授業では、<死と再生><残虐性><エロス>という3つの視点から子どもたちのコスモロジー(世界観・死生観)を考察していく。バーチャル・リアリティに囲まれて生きる子どもたちにとって、リセットできない<いのち>との出会いはどうすれば可能だろうか。受講生と一緒に考えていきたい。 |
授業計画 |
第1回 プロローグ−原体験としての「生き生きごんぼ」− 第2−3回 第1章 わらべうたを読み解く視点 第4−6回 第2章 よみがえるいのち 第7−10回 第3章 死の影ひそむわらべうた 第11−13回 第4章 わらべうたの中のエロス 第14回 エピローグ−ノラが願ったこと− 第15回 筆記試験 |
評価方法 |
出席+筆記試験 |
テキスト |
『いきいきごんぼ−わらべうたの教育人類学−』鵜野祐介 久山社 1,553円+税 |
備考 |