| 発音クリニック | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 251951 | 国際英語学科 | 後期 | 1・2・3・4 | 1 | Scott Gates | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 日本語・英語の音声比較と習得 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 日本語と英語における音の違いを認知し、なおかつ発音できるように努める。 1)日本語と英語の音の違いを、まず日本語音声で捉え理解を深めた上で、英語の正しい発音を習得する。 2)英語らしいスピーキングのためにリズム・アクセントやイントネーションの習得を目指す。 | 
| 授業計画 | 
| 1 Orientation and taping 2 [b][v][w] 3 [l][r] 4 [“far”][“fur”] 5 [“cat”][“cut”] 6 Review 7 [“sing”][“thing”] 8 [“cat”][“cut”][“caught”] 9 [“caught”][“coat”] 10 [“sore”][“sir”] 11 Review 12 [“see”][“she”] 13 Vowel Reduction 14 Liaison and Assimilation 15 Review | 
| 評価方法 | 
| 授業参加と試験で総合的に判断する。 | 
| テキスト | 
| 備考 | 
| 英語音声を習得しようとする努力は、自分が指導をする際に必ず役立つものであることを念頭において、この演習を履修してください。 |