インテリアデザイン実習 |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
244651 | (a) | 生活環境学科 | 後期 | 2・3・4 | 2 | 蔭山 利夫 |
授業の主題(テーマ) |
インテリアエレメントの創作体験によるインテリアデザインや材料についての学習 |
授業の目標(講義概要) |
インテリアを構成する照明器具、タイルアートなどのインテリアエレメントを自ら創作することによって、造形力、デザイン力を高め、インテリア素材の知識や扱い方を学んでいきます。そして、これらインテリアエレメントをコーディネートし、空間内で効果的に使っていく方法を考えていきます。 |
授業計画 |
第 1週 インテリアにおける照明の役割と生かし方 第 2週 照明器具の知識 第 3週 照明器具のデザインと造形練習(紙素材を使って) 第 4週 照明器具の創作(紙素材を使って) 第 5週 照明器具のデザインと図面製作(多様な素材で) 第 6週 グラスアートグッズの創作 第 7週 グラスアートグッズの創作 第 8週 見学会または工房での物づくり体験実習 第 9週 インテリア要素としてのタイルの知識 第10週 タイルアートのデザインについて 第11週 配色、デザインの実習 第12週 インテリア空間でのタイルアートの生かし方 第13週 タイルアートのデザインと図面製作 第14週 タイルアートの創作 第15週 作品の講評会 |
評価方法 |
課題提出作品、出席、受講態度から総合的に評価します |
テキスト |
備考 |
ひとりひとりの個性を生かした、オリジナリティあふれるモノづくりを楽しみながら、自然にセンスアップを計っていける授業にしたいと思います。教材費は、照明、ガラスアート、タイルアート、それぞれ、約千円ぐらいと見学会の交通費を考えておいて下さい。 |