住居学演習UB |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
240802 | (2) | 生活環境学科 | 後期 | 4 | 1 | 延原 理恵 |
授業の主題(テーマ) |
住環境のアメニティー、環境心理生理からの環境デザイン |
授業の目標(講義概要) |
これまでに修得してきた専門知識と技術を基礎として、より学術的な研究題目に対して、問題点の発掘から調査、計画、研究まで自主的に取り組むもので、卒業論文・卒業制作の完成をめざす。これを通じて研究の推進力、発想力、設計製作能力およびプレゼンテーション能力を身につけることを目的とする。 |
授業計画 |
住居学演習UAで収集した資料や調査結果の分析をもとに卒業論文の執筆あるいは卒業制作に取り組む。 1 オリエンテーション(住居学演習UAを振り返って) 2 住居学演習UAの研究結果を再考察する 3 不足している資料や調査について 4 資料・文献の再探索、再調査 5 資料の整理、論理の整理 6 中間発表 7 卒業論文の書き方、目次の決定、または、卒業制作 8〜13 卒業論文の執筆、または、卒業制作 14 研究発表準備 15 研究発表 |
評価方法 |
授業の参加態度(発表や質疑の状況等)、資料やレポートのまとめ方および研究成果などから評価する。 |
テキスト |
備考 |
材料費、見学費などは履修者が負担してください。この演習では自分の意見や疑問を積極的に発言すること、また、仲間の意見を傾聴する姿勢を期待します。 |