| 住居学演習TB | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 240702 | (2) | 生活環境学科 | 後期 | 3 | 1 | 岡田 仲子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 自然を活かした暮らし方を考え、自然素材を生活に活用する試みを行う | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 自然の植物の個性を調べ、芸術性のあるインテリアに活用する能力を養う。 また、制作した作品の生活空間における存在効果(美的効果、生活用品としての有効性)を検証する。 | 
| 授業計画 | 
| 第1回    オリエンテーション 第2〜4回 前期の研究を発展させるための文献調査、制作計画、材料の準備 第5〜10回 作品の制作 第11〜13回 作品に関するレポート作成 第14回 プレゼンテーションの準備 第15回 プレゼンテーション、まとめ | 
| 評価方法 | 
| 出席状況、研究に取組む姿勢、レポートの内容、作品の内容を総合的に評価する。 | 
| テキスト | 
| 使用しない | 
| 備考 | 
| 学外調査交通費、制作材料費など実費はすべて個人負担。 |