情報プロセッシングT(心理) |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
233251 | 心理学科 | 前期 | 2・3・4 | 1 | 間 道秋 |
授業の主題(テーマ) |
「シミュレーションとデータベースの活用」 |
授業の目標(講義概要) |
様々な現象を数学的なモデルで表現しシミュレーションすることは,諸問題を解決するための有効な方法である.本講義では,モデル化とシミュレーションの概念を紹介したうえで,シミュレーション用ソフトウェアや簡単なプログラムを用いてデータを収集し,データベースソフトウェアのSQLプログラミングによって処理する方法を学ぶ. |
授業計画 |
1. モデル化とその解法 モデル化の基礎 モデルの種類と特性 シミュレーションの基礎 2. 現象のモデル化とシミュレーション 連続的に変化する現象 離散的に変化する現象 その他の現象 3. SQLプログラミングによる解析処理 SQLの基礎 具体的な現象の解析 |
評価方法 |
課題の提出と期末試験の成績で評価する. |
テキスト |
特に使用しない. |
備考 |
情報プロセッシングIとUの講義内容が前年度と入れ替わっていますので注意してください。 |