心理療法2 |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
231301 | 心理学科 | 後期 | 3・4 | 2 | 実光 由里子 |
授業の主題(テーマ) |
認知行動療法の特徴と基本的な考え方,技法を学ぶ. |
授業の目標(講義概要) |
認知行動療法は,行動と認知の変容に焦点を当てた問題解決志向の心理療法である.本講義では,精神医学やメンタルヘルスの領域だけでなく,様々な分野で効果を上げている認知行動療法の技法や考え方を学び,問題を認識する技術,それを変容する技術への理解を深める.受講生にも体験してもらい,自分自身の不可解な行動を理解し変容する方法,セルフコントロールの方法も学ぶ. |
授業計画 |
1.行動のコントロール 1)行動とは 2)行動変容の枠組み 3)望ましくない行動の軽減法 4)望ましい行動の形成と維持 2.気分・感情のコントロール 1)回避行動と感情 2)系統的脱感作法 3)アサーショントレーニング 3.認知のコントロール 1)認知変容の枠組み 2)思考と感情を捉える 3)セルフコントロール 4.まとめ |
評価方法 |
出席,提出物,レポートにより総合的に評価する. |
テキスト |
備考 |