| 社会福祉専門演習UA(介護) | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 223353 | (3) | 人間福祉学科(介護福祉) | 前期 | 4 | 1 | 寺本 尚美 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 研究を深め、卒業論文を作成する | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 社会福祉専門演習Tでの学びを前提として、ゼミテーマに関する最新の研究動向を学びます。さらに、各ゼミ生が各自の研究テーマを深め、研究発表を行います。また、卒論作成の技法等について学び、各ゼミ生が卒論作成に向けて計画を立て、研究を深めていくための指導を行います。後期には個別の卒論指導も行います。 | 
| 授業計画 | 
| 第1回:授業計画の確認 第2回〜第8回:ゼミテーマについて最新の研究動向を学ぶ 第9回〜第15回:卒論中間発表とディスカッション | 
| 評価方法 | 
| 出席、発表、論文等から総合的に判断します。 | 
| テキスト | 
| 使用しません。 | 
| 備考 | 
| いよいよ学生生活の総まとめの学年になりました。これまでの学習をもとに研究テーマの学習を深め、卒論を完成させてください。就職活動や国家試験対策なども加わり忙しくなると思いますが、情報交換や導き合いの場としてゼミを有効に活用してほしいと思います。 |