| 社会福祉専門演習UB(保育) |
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
| 219157 | (7) | 人間福祉学科(保育福祉) | 後期 | 4 | 1 | 新治 玲子 |
| 授業の主題(テーマ) |
| 各自のテーマに関する最近の問題や現象、研究動向を把握し、4年間の学習成果をもとに、各自テーマを卒論として完成させる。 |
| 授業の目標(講義概要) |
| 社会福祉専門演習?Aで取り上げた個人のテーマを展開し、論文作成の個人指導を行う。 |
| 授業計画 |
| 1、テーマの再検討(修正)、進行状況の確認 2、論文の作成 3、論文の作成 4、論文の作成 5、論文の作成 6、論文の作成 7、論文の作成、個別指導 8、論文の作成、個別指導 9、論文の作成、個別指導 10、論文の作成、個別指導 11、清書 12、清書 13、清書 14、提出 15、まとめ |
| 評価方法 |
| 出席状況、取り組みの姿勢、発表内容、論文などにより総合評価する。 |
| テキスト |
| 備考 |
| 少々オーバですが、初志貫徹を祈っています。 |