養護内容A |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
216751 | (1) | 人間福祉学科(保育福祉) | 前期 | 2 | 1 | 上 一彦 |
授業の主題(テーマ) |
施設入所児童の自立支援 |
授業の目標(講義概要) |
養護問題の発生理由と今日的特徴を整理した上で、児童福祉施設、とりわけ児童養護施設における支援について、その特質と基本原理などについて理解し、そこに携わる保育士、児童指導員を中心とした処遇職員のあり方と専門性について理解を深める。 |
授業計画 |
1.オリエンンテーション(児童養護施設について) 2.児童福祉施設の種別と機能(制度・役割など)について 3.要保護児童と入所に至る経過について 4.養護問題の発生理由について 5.入所児童の抱える課題について 6.入所児童の自立援助について(自立とは) 7.自立援助の実際(施設での状況および課題) 8.権利擁護について(児童の権利条約・子ども権利ノート) 9.児童の最善の利益(子ども権利ノート) 10.最善の利益とは(施設児童の現状と課題) 11.児童虐待について(マルトリートメントなど) 12.児童虐待の発生と保護者について 13.児童虐待事例検討(援助の実際) 14.児童虐待関係ビデオ視聴 15.まとめ |
評価方法 |
出席、授業態度及びレポート試験を総合的に評価する |
テキスト |
備考 |