社会福祉原論A(社福) |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
210301 | 人間福祉学科(社会福祉) | 前期 | 3 | 2 | 小尾 義則 |
授業の主題(テーマ) |
社会福祉学の探求‐社会福祉の本質とは何か‐ |
授業の目標(講義概要) |
1 現代社会における社会福祉の理念と意義について理解する。 2 社会福祉の対象と援助の形態及び方法について理解する。 3 社会福祉サービス体系と利用者保護制度の仕組みの概要について理解する。 4 社会福祉の専門性と倫理について理解する。 5 社会福祉士及び介護福祉士法の意義と内容について理解する。 6 社会福祉の法体系、実施体制及び財政全体について理解する。 7 社会福祉におけるわが国及び諸外国の動向について理解する。 |
授業計画 |
1 社会福祉の基礎理論‐社会福祉学の方法‐ 2 社会福祉の概念と枠組み 3 社会福祉の思想と倫理 4 社会福祉学のアイデンティティ 5 社会福祉の史的展開 6 社会福祉成立の論理と歴史 7 社会福祉の援助対象 8 社会福祉のニーズ 9 社会福祉の制度的体系 10 社会福祉の法制度 11 社会福祉の行政 12 社会福祉の財政 13 社会福祉と民間活動 14 戦後社会福祉学研究の系譜 15 まとめ |
評価方法 |
定期試験、授業参加・貢献度等の総合的評価 |
テキスト |
鬼崎信好編 四訂『社会福祉の理論と実際』中央法規 |
備考 |
参考文献 社会福祉士養成講座1『社会福祉原論』中央法規 |