英語TB

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
200355 (5) 外国語 後期 1 1 三宅 律子

授業の主題(テーマ)
楽しみながら英語の総合的な能力を身につける

授業の目標(講義概要)
総合型教材を用いて、既習外国語である英語の力を「読む」「聴く」「書く」「話す」の4技能にわたって引き上げる。コミュニケーション能力を養いながら、文法知識の整理、語彙の増強も目指す。

授業計画
ビジネス活動や文化、教養、健康、そして環境問題などを台座インしたエッセイを読み、主に読解力の向上を目指す。その上でさらに聴く・話すなど、たの技能の運用にもつながることを願っている。一回の授業に一章読むことを想定しているが、必ずしも計画通りに進まないことがある旨、あらかじめ了承していただきたい。なお、第一回目は、テキストの内容や授業の進め方などを説明するオリエンテーションにあてる。

授業テーマ
1. Carlos Ghosn
2. Shuji Nakamura: Blue LED
3. The Protection and Efffective Use of Soil
4. CSR (Corporate Social Responsibility)
5. Piracy
6. Ubiuquitous Computing
7. Toyota
8. The Car of the Future
9. Cheap Air Travel
10. Manga Culture

評価方法
定期試験の成績を重視するが、その他にも、出席状況や受講態度など、平叙点を加味し、総合的に判断する。

テキスト
『Dynamic Business and the Environment』(南雲堂) JoAnn Parochetti・千葉剛他編著 1900円

備考
言うまでもないが、毎回必ず予習して授業に臨むこと。事前に辞書を引いたり、文章の意味を捉えようとすることも授業の一環と考えてください。