| 資料組織論 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 175451 | 司書 | 前期 | 2 | 2 | 平松 克一 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 多種多様な図書館資料が日々整備される図書館現場における資料目録・分類の重要性を理解する。権 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 図書館における資料組織化の状況は大きく変化し、コピー目録時代といわれている今日、改めて図書館における資料目録および分類作業はは専門職員である司書として、その知識と経験は避けることのできない重要な業務と考えるものであり、資料成立の過程や著者の理解につながり、強いてはレファレンス業務の基本に関連していくものと考え、資料組織化の原理原則を研究していく。 | 
| 授業計画 | 
| 授業中に指示 | 
| 評価方法 | 
| 検討中 | 
| テキスト | 
| 備考 |