女性福祉論

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
151751   人間福祉学科 前期 3・4 2 寺本 尚美

授業の主題(テーマ)
ジェンダーの視点から福祉を学ぶ

授業の目標(講義概要)
ドメスティック・バイオレンスの社会問題化、離婚・非婚による母子家庭の増加、男女共同参画の理念に基づく仕事と育児の両立支援の必要性など、今日、女性福祉は新たな課題への対応を求められています。この授業では、そうした新たな女性福祉のニーズとそれに対する福祉制度の現状を学ぶとともに、ジェンダーの視点から今後の課題について考察します。

授業計画
第1回:女性福祉とはなにか
第2回:ジェンダーと福祉
第3回〜第7回:ドメスティック・バイオレンスと福祉
第8回〜第11回:母子家庭と福祉
第12回〜第15回:男女共同参画社会と福祉

評価方法
平常点と期末課題により評価します。期末課題の内容が合格基準に達しない場合は単位の取得ができません。

テキスト
『女性福祉とはなにか』林千代編著、ミネルヴァ書房、2500円

備考
授業テーマに関心があり、学習に真剣に取り組む人を希望します。