| 英語T | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 100063 | (13) | 外国語 | 通年 | 1 | 2 | 上村 幸弘 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 楽しみながら英語の総合的な能力を身につける | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 総合型教材を用いて、既習外国語である英語の力を「読む」「聴く」「書く」「話す」の4技能にわたって引き上げる。コミュニケーション能力を養いながら、文法知識の整理、語彙の増強も目指す。 | 
| 授業計画 | 
| 第1回:オリエンテーション 第2回〜3回:5文型と述語動詞 第4回〜5回:準動詞 第6回〜7回:名詞 第8回〜9回:代名詞 第10回〜11回:辞書の使い方 第12回〜13回:形容詞 第14回:試験対策講座 第15回:期末試験 第16回:冠詞 第17回:副詞 第18回:前置詞1・2 第19回:語形成 第20回:助動詞 第21回:句動詞 第22回:接続詞1・2 第23回:比較 第24回:パラグラフ 第25回:時制1 第26回:完了形と未来 第27回:受動態と能動態 第28回:時制2 第29回:条件と仮定 第30回:期末試験 | 
| 評価方法 | 
| 期末試験(60%)+小テスト(20%)+出席(20%)前後期、各6回以上欠席した者には期末試験の受験を認めない。 | 
| テキスト | 
| 『Basic College English Seminar』(南雲堂) | 
| 備考 |