| 心理臨床学演習 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 560203 | (3) | 心理臨床学専攻 | 通年 | 4 | 杉岡 津岐子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 自ら学ぶ | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 心理臨床の意味を自らに問うていく演習としたい。具体的には、前期は、用意した臨床心理関係の文献を読みながら、進めていくつもりである。後期はそれぞれが、読んだ文献の発表を中心に進めていく。 | 
| 授業計画 | 
| 文献を読みながら、演習していく、積極的な参加を望む。夏休み中にそれぞれ、10編の外国語の論文を読み、レポートにまとめていただく。その発表を中心に演習をすすめる。 | 
| 評価方法 | 
| 出席とレポートと発表で評価する | 
| テキスト | 
| 備考 |