| 社会福祉研究・演習X | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 550401 | 人間福祉学専攻 | 通年 | 4 | 角谷 慶子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 学部での学習や社会での体験をもとに自分の関心領域に関する理解を深めるとともに、自分の考えを科学的・実証的な手法で検証する学習と演習 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 独自の視点で、障害者福祉の課題を提示し、実践の中でその内容を明らかにしていき、解決の糸口をみいだす。 | 
| 授業計画 | 
| 1.関心領域に関する自分の考え 2.上記に関する先行研究 3.自分の仮説の立脚点と独自性 4.仮説立証のための研究計画 5.フィールド調査と資料収集 6.調査結果のまとめと分析 7.論文の作成 8.発表 | 
| 評価方法 | 
| 講義出席日数と参加態度 | 
| テキスト | 
| 授業中に関連領域に関するものを指示 | 
| 備考 |