| 日本文化入門 | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 270101 | 日本文化創造学科 | 後期 | 1 | 2 | 吉田 究 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 日本文化をさまざまな視点から解明する。 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 日本の風土、衣食住の変遷、思想宗教の歴史および日本社会に生きる日本人の価値観や人間関係観などについて概観する。 | 
| 授業計画 | 
| 1 イントロダクション      日本の風土 2 日本の衣食住の変遷 1 3 日本の衣食住の変遷 2 4 日本の思想宗教の歴史(古代) 5 日本の思想宗教の歴史(中世) 6 日本の思想宗教の歴史(近世) 7 日本の思想宗教の歴史(近現代) 8 日本人の心 9 日本人の価値観 10 日本人の社会(世間) 1 11 日本人の社会(世間) 2 12 現代日本人の変化 13 現代日本人の課題 14 まとめ | 
| 評価方法 | 
| 出席20%、小レポート30%、学期末レポート50% | 
| テキスト | 
| 未定。出版完了後、担当者が販売する。 | 
| 備考 | 
| 欠席が三分の一を超える学生は単位認定の対象としない。 |