| 外国児童文学演習V3A | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 262001 | 児童文学科 | 前期 | 3 | 1 | 高岡 厚子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 『リサとガスパール』を読む | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 1日本でも人気のあるゲオルグ・ハーレンスレーベンとアンウ・グットマンの絵本「リサとガスパール」シリーズを丁寧に読んで、絵本の魅力を発見していく。「リサとガスパール」の絵と物語をとおして、フランスの子どもたちの生活や文化をのぞいて見たり、パリ、ヴェニス、ニューヨークへの旅を楽しんだりもして見よう。 | 
| 授業計画 | 
| 1ハーレンス・レーベンとアンヌ・グットマンについて 2『リサとガスパールの出会い』 3『リサの家』 | 
| 評価方法 | 
| 授業中の発表とレポート | 
| テキスト | 
| 授業中にコピーを配付する。 | 
| 備考 | 
| 扱う絵本は受講生の希望に応じて変更することがあります。 |