| 伝承児童文学演習VA | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 261401 | 児童文学科 | 前期 | 3 | 1 | 鵜野 祐介 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 「昔話学入門」−日本編− | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 稲田浩二他『日本昔話ハンドブック』(三省堂)をテキストに用いて、昔話研究の理論と方法の基礎を学んでもらうと同時に、興味のある話型について、地域的分布状況や特徴、類話の多様性、起源と歴史的変遷、国際的類似性、絵本化や再話化された作品との関連、受容者としての子どもにとっての意味(教育的機能)などの観点から、受講生各自に研究発表をしてもらう。読み聞かせ、語り聞かせのワークショップもあわせて行う予定。 | 
| 授業計画 | 
| 上述の通り | 
| 評価方法 | 
| 出席+発表+レポート | 
| テキスト | 
| 『日本昔話ハンドブック』 稲田浩二他編著 三省堂 1,600円+税 | 
| 備考 |