| Reading Workshop V | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 250401 | (1) | 国際英語学科 | 前期 | 2 | 2 | 安達 克郎 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 英語の読解能力を高める | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 総合型教材を用いて英文読解の訓練を行なう。同時に文法知識の整理、語彙の増強も目指す。 | 
| 授業計画 | 
| 第1回:オリエンテーション 第2回:Artificial Intelligence 第3回 : Gorillas 第4回:Organ Transplants 第5回:Mars 第6回:Flying Cars 第7回:Epidemics 第8回:Psychic Power 第9回:Whales 第10回:Earthquakes 第11回:Meteorites 第12回:Smart Houses 第13回:Miracle Drugs | 
| 評価方法 | 
| 出席状況、予習状況、授業への参加度、定期試験を総合して評価を出します。 | 
| テキスト | 
| 『Science in Popular Culture』 A. Bowdoin Van Riper 南雲堂 1,800円 | 
| 備考 |