図形表現

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
244401   生活環境学科 前期 1・2・3・4 2 高砂 正弘

授業の主題(テーマ)
立体をどう表現するか、その方法を学びます。

授業の目標(講義概要)
私たちのまわりには色々な立体があります。それら立体の形状を他の人に伝えるには、それを表現する方法を知っておかなくてはなりません。この授業では、3次元を2次元に表現する方法を学び、それを習得することを目指します。そのために考えることと、手を動かすことを組み合わせ、理解を深めます。

授業計画
第1回  ガイダンス   製図用具と製図の基本について
第2回  正投影図法1  正投影法の基本。直線の投影
第3回  〃2      平面図、立面図の見方
第4回  陰影1     立面図における陰影の描き方
第5回  〃2      〃
第6回  課題
第7回  斜投影図法1  軸測投影法の基本
第8回  〃2      アクソメ図と斜投影図の描き方
第9回  課題
第10回 透視投影図法  1点透視図(直接法)の描き方
第11回 課題
第12回 透視図1    2点透視図(直接法)の描き方
第13回 〃2      2点透視図(消点法)の描き方
第14回 課題
第15回 返却、まとめ

評価方法
出席と受講態度、課題により評価します。

テキスト
 

備考
材料費、用具費などは履修者が負担してください。
この授業で紹介する方法は空間を考える時の基本となるものです。じっくり内容を理解することが必要です。