食品の流通と消費

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
242001   生活環境学科 後期 2・3・4 2 西村 晶子

授業の主題(テーマ)
食生活の経済的側面の実態と問題点

授業の目標(講義概要)
食生活の変化と現状について、購買行動など経済的側面から捉えた上で、食品流通の仕組みと問題点をスーパー・コンビニなど流通経路別に明らかにします。さらに食品毎の流通経路の特徴を把握し、消費者として、またフードビジネスに携わるものとして食生活の経済的側面に関する基礎知識を身につけます。

授業計画
第1週  食生活形態の変化
第2週  食品消費の変化
第3週  食品小売業とスーパーマーケット
第4週  外食産業
第5週  コンビニエンスストア
第6週  卸売市場
第7週  食品卸売業
第8週  生協
第9週  魚介類の流通と消費 
第10週 食肉の流通と消費
第11週 野菜の流通と消費
第12週 加工食品の流通と消費
第13週 清涼飲料の流通と消費
第14週 輸入食品の流通と消費
第15週 食品消費の課題

評価方法
定期試験と提出物による

テキスト
 

備考