環境保健衛生

授業コード 受講区分 学科 授業期間 履修年次 単位 担当者
241401   生活環境学科 前期 2・3・4 2 谷田 泰枝

授業の主題(テーマ)
環境問題によるリスクについて

授業の目標(講義概要)
近年、人間活動の規模の増大は多くの環境問題を引き起こした。人と人を取り巻く環境の相互作用を明らかにし、快適な環境を設定し、人の健康の維持、疾病の予防を図るための知識を学習する。

授業計画
① 地球温暖化
② CO2排出
③ ヒートアイランド現象
④ 大気汚染
⑤ 水質汚濁
⑥ 森と水
⑦ きれいな川をとりもどそう
⑧ 有害ゴミ
⑨ ダイオキシン
⑩ 野生生物への影響
⑪ 災害の危険予知
⑫ 災害に強くなろう

評価方法
授業中の活動状況(中間テストと出席)とレポートにより評価する。

テキスト
テキスト書名および価格は未定です。

備考
質問は多いに歓迎します。