| 自然環境演習TB | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 240301 | 生活環境学科 | 後期 | 3 | 1 | 岡田 仲子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 自然環境を活かした暮らし方や、インテリアについて考える | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 現在の地球環境問題を把握し、自然と人間との関わり方を考えるために身近な環境の状態を調査分析し考察する。また、自然素材をインテリアとして生活に取りいれる試みを行う。 | 
| 授業計画 | 
| 第1回   オリエンテーション 第2〜3回 興味ある内容の文献を数点購読 第4〜5回 研究研究テーマの大枠を決め、文献調査 第6回 研究(制作)テーマの決定、実施計画 第7〜12回 テーマに基づき調査および実験研究、または制作活動 第13回 プレゼンテーションの準備 第14回 プレゼンテーション 第15回 まとめ | 
| 評価方法 | 
| 出席状況、研究に取組む意欲、レポート、作品などを総合的に評価する。 | 
| テキスト | 
| 備考 | 
| 学外調査交通費、制作材料費など実費は個人負担 |