| 社会福祉基礎演習UB | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 223201 | (1) | 人間福祉学科(介護福祉) | 後期 | 2 | 1 | 原田 由美子 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 介護福祉に関連する諸問題を、科学的・学問的に考察する視点をもつ | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 社会基礎演習UAを踏まえ、自由研究の課題を見出し、科学的・学問的に捉える思考力を養う。基本的には学生が主体的に課題についての論点を集約し、考察する手段及び基本的研究技法を習得する | 
| 授業計画 | 
| 1.オリエンテーション 2.社会福祉に関する生活福祉問題に関する文献講読等と自主研究に向けた課題設定 3.資料の収集 4.研究計画書の作成方法を学ぶ 5.発表方法を学ぶ | 
| 評価方法 | 
| 平常点、レポート、グループワーク、発表への取り組み等から総合的に評価する | 
| テキスト | 
| 備考 |