障害者福祉論A(保育) |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
218351 | 人間福祉学科(保育福祉) | 前期 | 2 | 2 | 角谷 慶子 |
授業の主題(テーマ) |
障害を持つ者も持たない者も共生できる社会をめざす |
授業の目標(講義概要) |
障害概念と障害者福祉に関する主要理論、今後の動向について学ぶ |
授業計画 |
1.オリエンテーション、わが国の障害者の現状 2.障害概念の変遷と国際障害分類 3.障害者理念の発達(リハビリテーション、ADLからQOLへ) 4.障害者理念の発達(ノーマライゼイション、エンパワメント) 5.自立生活、ニードとアセスメント、ケアマネジメント 6.障害者基本法と障害者プラン、自立支援法 7.身体障害者の支援施策 8.知的障害者の支援施策 9.精神障害者の支援施策 10.障害児の支援施策 11.成年後見人制度 12.権利擁護と障害者虐待防止法 13.まとめと振り返り |
評価方法 |
社会福祉士国家試験に準じた試験 |
テキスト |
障害者福祉論 中央法規出版 |
備考 |