| 学校カウンセリング | 
| 授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 | 
| 170451 | 教職 | 後期 | 2 | 2 | 岡田 督 | 
| 授業の主題(テーマ) | 
| 学校心理臨床 | 
| 授業の目標(講義概要) | 
| 学級崩壊、いじめ、不登校、非行、および学習障害、注意欠陥多動性障害、自閉症等への取り組みなど、現在、学校における諸課題について講義するとともに、その指導教育に必要な学校カウンセリングの諸知識、および実践方法について学ぶ。 | 
| 授業計画 | 
| ・学校カウンセリングの目的 ・精神分析理論 ・臨床心理面接の知識 ・臨床心理面接の方法 ・臨床心理面接の過程 ・臨床心理アセスメント ・学校臨床の課題 ・学習と適応への支援 ・ロールプレイ | 
| 評価方法 | 
| 出席とレポートによる総合評価 | 
| テキスト | 
| 岡田督 心理学−その理論と応用 ナカニシヤ出版 2,000円 | 
| 備考 |