医療福祉論 |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
152151 | 人間福祉学科 | 通年 | 3 | 4 | 鎌谷 田鶴子 |
授業の主題(テーマ) |
現代の医療福祉問題と医療ソーシャルワークの実際 |
授業の目標(講義概要) |
最先端医療や医療過誤問題等、日頃ジャーナリスティックな接し方に傾きがちな医療問題だが、傷病の生活に与える影響は、深刻な基本的人権の侵害状況―社会福祉問題―を引き起こす。ことに現代においては、傷病と社会の特性によって、その影響は国民諸階層に及んでいる。現代の医療福祉問題を自分との関りで捉え、かつ医療福祉問題に対するソーシャルワーク援助機能と実際を学ぶ。事例紹介やグループ討議等でもテーマを深めたい。 |
授業計画 |
1 医療と福祉:その関わりー疾病と貧困、生活の医療化、社会福祉対象と医療 2 医療福祉とは:目的と背景 3 国民の生命と健康状態 4 わが国の保健・医療制度@:制度の特質と変遷 5 わが国の保健・医療制度A:保健制度の機構と動向 6 わが国の保健・医療制度B:医療制度の機構と動向 7 わが国の保健・医療制度C:医療保障制度の機構と動向 8 現代の医療状況@:先端技術、医原病、医療費の高騰 9 現代の医療状況A:患者の権利、QOL 10 まとめ 11 医療福祉問題と保健・医療ソーシャルワーク 12 保健・医療ソーシャルワークの歴史 13 保健・医療ソーシャルワークの役割 14 保健・医療ソーシャルワークの業務 15 保健・医療ソーシャルワークの対象 16 保健・医療ソーシャルワークの事例:A夫氏の場合 17 保健・医療ソーシャルワークの方法@:直接的方法 18 保健・医療ソーシャルワークの方法A:間接的方法 19 保健・医療ソーシャルワークに必要な基礎知識 20 業務内容の実際@:医療ソーシャルワーカー業務指針 21 業務内容の実際A:受診・受療援助 22 業務内容の実際B:療養中の心理的・社会的問題援助 23 業務内容の実際C:退院援助及び社会復帰援助 24 業務内容の実際D:経済的援助 25 業務内容の実際E:地域活動 26 業務を進めるに際しての留意事項 27 保健・医療ソーシャルワークの展開過程@ 28 保健・医療ソーシャルワークの展開過程A 29 保健・医療ソーシャルワーカーの役割 30 まとめ |
評価方法 |
レポート、出席状況 |
テキスト |
保健医療ソーシャルワーク研究会 『保健医療ソーシャルワーク・ハンドブック理論編』 中央法規出版株式会社 ¥3,000 及び必要に応じて資料配布 |
備考 |