社会福祉援助技術演習T |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
151451 | (1) | 人間福祉学科 | 通年 | 2 | 2 | 塩田 祥子 |
授業の主題(テーマ) |
社会福祉援助技術の基礎を体得する |
授業の目標(講義概要) |
まず、社会福祉の専門援助技術を学ぶ前段階として、自分自身を把握するための基礎訓練を行い、自己覚知を深めます。次に、具体的な援助場面を想定した演習形式により、社会福祉援助技術の基本を身につけることを目標とします。 |
授業計画 |
前期 1.ロールプレイ 1)ロールプレイの実際 2)援助の流れと要点 2.関係を活用する技術 1)みる、きく 2)わかる、伝える 3.自分と向き合う 1)なぜ自分と向き合うのか 2)自分との向き合い方 4.事例検討 事例を用い、検討していく。 後期 前期での学びを活用する。 ・前期の学びの復習(振り返り) ・事例検討 ・具体的場面の考察、検討 ・エコマップ作成 ・ソーシャルワークの意義についての考察 |
評価方法 |
出席点、授業態度重視。レポート課題あり。 |
テキスト |
備考 |