ロックの文化史 |
授業コード | 受講区分 | 学科 | 授業期間 | 履修年次 | 単位 | 担当者 |
108001 | 教養 | 後期 | 1・2・3・4 | 2 | 田中 裕之 |
授業の主題(テーマ) |
授業の目標(講義概要) |
ロックは、20世紀に生まれた最大の文化の一つであり、今や世界の共通言語である。この授業では、いくつかの項目を設定して、文化としてのロック史を概観してみたい。あくまでも数々の名曲を実際に聴くことを中心とし、しゃべりは程々にしたい。現代のロックを聴くわけではないので、その点は了承の上で受講してもらいたい。 |
授業計画 |
例えば、次のような項目を取り上げる予定である。 ○ビートルズ ○ブリティシュ・ビート ○サイケデリック・ムーブメントとその周辺 ○ハード・ロック(UK) ○ハード・ロック(US) ○プログレッシブ・ロック ○グラム・ロック ○ウエスト・コースト・ロックと南部テイストのロック。 ○産業ロック/パンク・ロック(US) ○パンク・ロック(UK) 他 |
評価方法 |
原則として期末試験の成績によるが、出席状況を考慮する場合もある。 |
テキスト |
備考 |